[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いチィご。
が、グゥはあまりかぶりものが好きではありません。
チィは…
ノリノリでかぶってくれます(笑)
このお洒落なカキ氷はari-deri(アリデリ)さんの。
残念ながらワンコはNGですが、ご飯も食べれますし、テイクアウトもOK!
パウンドケーキやプリン、キッシュ等もありますが、ここのスコーンが美味しくてお気に入り。
で、聞くところによると、寒くなってからじゃないと販売しないマカロンがとっても人気なんだって!
ari-deriって…アリんこがデリバリーするからアリデリ?かわいいよね~

■SHOP リスト
ari-deri (アリデリ) 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-15-6
0465-62-1015
定休日:火曜日&水曜日
ワンコは残念ながらダメ

やる気満々なサンタクロース!?
さぁ~どうかな? いい子にしてないと来ないって噂だよ~
さてさて、12月25日はクリスマス♪
お客様の夕食後に…
おおぉぉぉぉぉぉぉ!
サンタさんがトナカイを連れて大観荘に!!
(左)サンタの荷物持ち、
トナカイ 大地
(右)ノリノリのサンタ支配人
(笑)
大館荘の源泉櫓がデザインされたチロルチョコが…
サンタさんからのプレゼント♪
トナカイさんがケーキと一緒にお皿にのせて~
←真ん中のサンタさんは
トナカイ大地が折り紙で
折ったもの(笑)
一つ一つのお部屋をノックします!!(笑)
トントン…
お客様 「はーい」
ガチャ(ドアが開く音…)
サンタ 「メリークリスマス!サンタさんだよ~」←支配人やる気の声色変えてました(笑)
お客様 「わぁぁぁぁぁぁ!」
「ええーーーっっ(笑)」
「しゃんたしゃ~ん♪」←子供(笑)
「!!」←声にならない人(笑)
反応様々でみんなで大笑いしました
いやぁ~楽しかったです(私たちスタッフが(笑))♪
さらに、ご機嫌なサンタさん(←気に入ってなかなか脱ぎたくない支配人(笑))とトナカイは
近所の子供のお家までチョコレート持ってでかけていき、
途中たくさんの人に目撃されていますorz
今回サンタさんが配ったケーキは住吉屋さんのプチケーキ♪
本当は生クリームいっぱいのケーキがクリスマスらしいのですが、夕食の後のサプライズ、
皆さん力いっぱい食べた後だからね、ほんの気持ちのイベントになりました♪
そしてなにより、住吉屋さんのケーキ、大観荘スタッフみんな大好きなんです♪
ミネは特にこの「とろけるチーズ」がお気に入り!しつこくなくてフワフワなんですよ♪
駅からすぐのところにあります。湯河原のお土産にも喜ばれると思いますよ
ところで、この方にサンタさんはきたのでしょうか…?
「そ、そうだよ、サンタさんからだよ(;・∀・)」
「………。」
そうだね、サンタさんむくの上手だね~(←今回本当に支配人がリンゴむいてくれました(笑))
年に一日だから楽しいんだよ♪ 来年も楽しみだね~
そして、専務もぐぅになにやらもってきてくれました…
って、ふりかけについてた、サンタクロースの形をしたふりかけカバー(笑)
あははは…嬉しそうだなぁ、ぐぅ(笑)
皆さん!ぜひ来年のクリスマスは湯河原でどうぞ(笑)
←サンタさーん!ポチッとください~(笑)
ぷるぷるきび餅♪
ぐぅのお散歩道、大観荘から歩いてすぐのところに、
湯河原一の老舗で「きび餅」の元祖のお店、【小梅堂】さんがあります。
「きび餅」は湯河原の名物で、多くの旅館ではこの「きび餅」をお客様の
お迎えのお茶菓子としてお出ししています。
その中でも小梅堂さんの「きび餅」はお餅が本当にぷるぷるっと柔らかくて、上品な甘さ
美味しいですよ~
で…小銭ももってきたし、お散歩途中でつまみ食い~♪
って…
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
定休日…orz
閉まってる戸の前で、なにやらブツブツ念じてるパグがいます…
そしてあきらめの悪いパグ…
一番好きな甘いもの♪
湯河原は海が近いので、お魚がやっぱり美味しいです。
大観荘でもお魚中心のお料理をお出ししています。
が!お客様に「なにかお昼美味しいところなぁい?」と聞かれると
やっぱり昨日の夜はお魚だったし…と思い、ちょっとガッツリ食べれるものが
いいんじゃないかなぁ~と。
そんな時、自信を持ってお薦めするお店が【山ごや】さんです!
大観荘から車なら5分くらいのところ。
ちょっと頑張ればぐぅのお散歩コースの一つになりそう
ぐぅの言ってるのがこのブリュレのこと↓
【山ごや】さんはみかん園も経営しているのですが、こちらでとれた新鮮な果物を
ブリュレにしています。今は「鬼ゆず」のブリュレです♪
(この鬼ゆずってmineも初めて知ったのですが、バレーボールくらいあるゆずなんです
これが皮がものすごくぶ厚くてジャムに最適なんだそうです。この鬼ゆずのジャムが中に
ほどよく入っているブリュレです)
これ…タイトルにある通り、mineが今一番好きなデザートです
こちらの【山ごや】さん、もちろんお食事もできます。
というかこちらがメインで、こちらのお味がまた…
最高です!!
手作りチャーシューが絶品で、ラーメン、カレーライス、丼物から
湯河原名物のたんたんやきそば、そして鰻といろいろと楽しめます。
写真を見てもらうとわかると思うのですが、お料理がとても丁寧で、
下ごしらえから いかにこだわって作っているか、一口食べたらわかります。
こちらの息子さんが犬好きで、いつかはワンちゃん同伴のお食事処にしたいとか
湯河原に来たみんなが(人間もワンちゃんたちも)来て楽しかった♪美味しかった♪
疲れがとれた~♪って帰っていってくれたら嬉しいね♪
おいていかないで~!
大観荘お気に入りのお店、中華の【光玉(こうぎょく)】さん。
ここ…本当に美味しいんです
湯河原で中華を食べる人って観光客としては少ないと思うのですが、
大観荘では連泊するお客様で、外に出るのめんどくさーい、お部屋でゆっくりしたーい
という方に昼食は出前とりましょうか?とお薦めしたりしています。
私たちも昼食に出前で!のパターンが多いのですが、本日は交代制でお店に
食べにいくことに。
mineはお店で食べるの初めてです
出前ってどうしてもラーメンとか麺のびちゃいますよね?
のびたラーメンってあまり美味しくないじゃないですか?
でもね、でもね、この光玉さんのラーメンはのびても美味しいんです!
だから出前でも本当は満足なのですが、お店ではどんななんだろって
楽しみに専務とLet's go!
光玉さんへは大観荘から歩いていけます♪
ぐぅのお散歩範囲内です♪
でも…
お留守番です…
ジタバタするぐぅを置いてお店へ到着!
光玉さん、こんな感じです♪
他にもニラレバ定食やエビチリ、酢豚などいろいろな中華が楽しめます。
お店で食べると出前とはまた違って美味しい♪そしてお店の皆さんも気さくで楽しい♪
チャーハン、パラパラなんですけどね、これ、こちらのおかみさんが大きな鍋をふるうんですよ!
厨房もピカピカで、ものすごく丁寧な仕事です。
料理に愛情があるから使う道具にも表れているんだと思います。
お店を訪ねてますますファンになりました♪
次はぐぅを連れてくる約束をして、ごちそうさまでした~
パグ+旅館=?
ぐぅがお散歩に行けるようになって湯河原案内人、本領発揮か!??(笑)
←1人でお留守番頑張ったぐぅにポチッとお願いします(笑)